九星の同人作家
九星学院で、おもに生徒会役員をネタに同人活動している方々。
※九星学院には、「SHOP生徒会」というものがあり、
 生徒会役員のグッズを販売している。
 その中に同人誌も含まれていたり・・・。
 ↑「SHOP生徒会」に許可を得て生徒会同人をやっていると、
  閲覧や一般イベントでの出品が規制されるかわりに
  通常では購入できない写真を購入できるなどの特典がある。


藤橋 鈴実〔ふじばし すずみ〕
PN:九星アクミ (由来は「天波」「冥波」「水波」の頭文字)
・中一。土波のクラスメイト。漫画研究部部員だが、小説書き。
 幼馴染の友達(先輩)が土波ファンなので、彼女のために土波の写真を
 とって渡していたりする。
・さらには、その先輩の要望で土波が出まくる小説を書いたりしている。
・本人は天波、冥波、水波といった麗しい先輩方が好き。
・作風:水×土、天×土、海(人間)×天、天×冥など
 (土波の出てくる話は友達の要望で書いている)

水城 里奈〔みずき りな〕
PN:九星京子〔くぼし けいこ〕 (由来は土波「景〔けい〕」)
・高一。藤橋鈴実とは幼馴染でとても仲よし。小さいころから同じ人にはまっては
 2人で即席ファンクラブを結成して騒いでいた。
・生徒会役員については、先輩好きの鈴実と嗜好が分かれ、年下の土波ファン。
・絵描き。
・ゲーマーの兄からこっそり拝借した「つくーるキット」で生徒会のゲームを作ったり
 もした(絵は自分で描いたものを使用)
・作風:土波総受

椎名 和実〔しいな かずみ〕
PN:志衣奈 惺〔しいな さとる〕 (由来は自分の名字が好きなので漢字を変えて使い、名前の方はなんかかっこよさそうだったから)
・少女漫画家志望の小学6年生。
・18歳未満なのに18禁を描いている。
・もともとはふつーに少女漫画家を描いていたのだが、
 姉がSHOP生徒会のお得意様で、姉から借りて読んだ本でその道にはまってしまった。
・兄がおり、裸のデッサンなどさせてもらっている。
(兄は本の内容を知らない。少女漫画だと思って読みたいと思わないから)
・作風:天×水、冥×土、木→水で、天と冥は親友設定。

天野 唯〔あまの ゆい〕
PN:松尾 ナナ (由来は本名から連想できないことを念頭に、インスピレーションで)
・土波のクラスメイト。
・火波の数少ないファンの一人で、漫画を書くときは
 さりげな〜く火波布教をしようと頑張っている(はっきり布教すると引かれる(爆))
・土波から火波の話を聞き出したりしている。
・1冊書き上げるほどの時間と技量はないと思っており、
 ときどき友達の本にゲストさせてもらっている。
・作風:1、2pのギャグ中心で、カップリングは話によってまちまち。

岸部 咲〔きしべ さき〕
PN:中司〔なか つかさ〕 (由来は司馬遷の「司」をまず決めて、苗字をどうするかな〜と考えたとき、 「中」が出てきて、「役職の『中務』みたいだし、これでいっか」と決めた)
・中等部2年、国語クラス。
・小説書き。
・生徒会役員を古典の登場人物にあてはめた話を書いており、
 一部で「授業が楽しくなる」と人気。

トップ  > 天下一品  > 人物紹介 主要キャラ一覧  > 九星の同人作家